COUNTER922004
新見市立野馳小学校
〒719-3813
岡山県新見市哲西町八鳥527番地
電話:0867-94-3003
FAX:0867-94-3352

 
学校の概要
1 本学校は、岡山県新見市の北西部に位置し、広島県に隣接しているため、経済・生活圏は.新見市及び庄原市に属しています。学区は、大竹・畑木・八鳥・大野
  部・高梁市西山から構成されています。
2 学区の主な産業は農業ですが、兼業農家が大部分を占めています。
3 学区民・保護者の教育に対する関心は高く、NPOやPTAの活動は活発です。
 
最近の出来事
日誌 >> 記事詳細

2023/11/02

修学旅行~Part2~

| by administrator
     全員そろって楽しい修学旅行になりました!
 10月27日~28日の2日間、6年生10名は、大阪・京都・奈良で、とびっきり楽しく、充実した「修学旅行」を行いました。お天気も味
方してくれ、コロナの制限が緩和されたこともあり、観光客(特に外国人の方が)が多くいましたが、人混みをよけながら、すべての行程が予定
より早めに行え、本当に順調に修学旅行を行うことができました。出発の朝のお見送りや2日目のお迎え、体調管理など、子ども達のためにご協
力いただいた保護者の方、安全運転に気をつけて運転してくださった妹尾観光の運転手さん、時間調整をしながら円滑な旅行を提供してくださった
添乗員さん・・・などなど、感謝、感謝につきます。ありがとうございました。おかげで、子ども達にとって思い出深い、一生の宝物になってこと
と思います。
【東大寺にて・・・】
 
 
 修学旅行で恒例の「柱の穴くぐり」に挑戦! みんな、いいことあるぞ~!
          
    
【ホテル・京都駅にて・・・】
 
 
 
 
 
ホテルのすぐそば、京都駅から見える「京都タワー」 輝きがすごくて、子ども達も「すげ~。」の連発でした。
【清水寺にて・・・】
     子ども達は昨夜、ぐっすり寝て、2日目も元気いっぱいでした!
 
【金閣寺にて・・・】
 



13:14

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
1年生
303
2年生
437
3年生
14
4年生628
5年生336
6年生1910
合 計
182038
 

フォトアルバム

野馳フェスティバル
12

野馳フェスティバル2023を開きます。
46枚
野馳フェスティバル2023

登録者:administrator | 2023/12/06(1票)
野馳フェスティバル2022を開きます。
50枚
野馳フェスティバル2022

登録者:administrator | 2022/12/20(2票)
野馳フェス2021を開きます。
50枚
野馳フェス2021

登録者:administrator | 2021/11/24(0票)
野馳フェス2020を開きます。
40枚
野馳フェス2020

登録者:administrator | 2020/12/10
野馳フェスティバル2019を開きます。
33枚
野馳フェスティバル2019

登録者:administrator | 2019/12/05(0票)
12

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
登録ユーザー3人