「なかよし宣言」~きれいな花が咲きました!
野馳小学校では、「人権週間」に各学年で考えた「なかよし宣言」をアップデートしようということで、友達のよいところを見つけ、花びらに書いて
いくという取組をしました。各教室では、学年の実態に応じた人権の話をしたり、道徳などの授業を行ったり、「なかよしビンゴ」をしたり・・・と、
自分だけでなく、友達など周りの人達に対しても一人ひとりの人権を尊重する気持ちをもってほしいと、取り組みました。児童玄関には、子ども達の
「あたたかい思い・やさしさ」で、できたきれいな花で溢れ、通る度にあったか~い気持ちになります。人権週間に関わらず、これからも子ども達の心
にきれいな花が咲き続けてくれますように・・・。
きれいな花(心)、すてきな笑顔がいっぱい~うれしいな!