6月8日、3校時目に5・6年生が新見市みらいづくり会議実行委員会による、ふるさとキャリア教育「出前授業」を受けました。子ども達は哲西町のことは、ふるさと学習を通して知っていることも多いですが、案外、哲西町以外のことは知らないことが多いです。そこで、哲西町を含めた新見市全体のことを知るために、今回の授業を設定しました。子ども達は、以外にも新見市のキャラクター「にいみん」のことや石灰石・千屋牛のことを知っていました。主催者の方が最後に「新見市は自然以外、何もないところではなく、たくさん自慢できるところがある。それをきちんと知ることが大切で、今後の職業選択などに生かしてほしい。」と話をされたのが、心に残りました。