このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
最近の出来事
学校紹介
教育目標
年間行事予定
子供の学び応援サイト
R2年度 学校評価
R3年度 学校評価
R4年度 学校評価
学校からのお知らせ
いじめ防止
校内ルール
COUNTER
新見市立野馳小学校
〒719-3813
岡山県新見市哲西町八鳥527番地
電話
:0867-94-3003
FAX:
0867-94-3352
学校の概要
1 本学校は、岡山県新見市の北西部に位置し、広島県に隣接しているため、経済・生活圏は.新見市及び庄原市に属しています。学区は、大竹・畑木・八鳥・大野
部・高梁市西山から構成されています。
2 学区の主な産業は農業ですが、兼業農家が大部分を占めています。
3 学区民・保護者の教育に対する関心は高く、NPOやPTAの活動は活発です。
最近の出来事
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/07/22
公開授業
| by
administrator
公開授業 2年生 図画工作科 7月9日(火)
教員の指導力向上を目指し、全教員が公開授業を行います。
今年度の研究主題『自分の考えや思いをわかりやすく主艇的に表現しようとする児童の育成』に向けて取り組んでいます。1学期にすでに9回の校内研修を実施しました。
研究の柱として、①「対話的な活動前の発問の工夫」、②「対話的な活動におけるルーブリックを作成し、作成したルーブリックを元に授業反省を行う」の2つを設定しました。
今、レベルの高い指導方法に、教職員たちは挑戦しています。
第1回は、石本先生が公開授業を行いました。本校の教職員と町内の園小中の先生方も参観してくださいました。
10:42
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
児童数
学年
男子
女子
合計
1年生
3
0
3
2年生
4
3
7
3年生
1
3
4
4年生
6
2
8
5年生
3
3
6
6年生
1
9
10
合 計
18
20
38
行事予定
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
フォトアルバム
野馳フェスティバル
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
46枚
野馳フェスティバル2023
登録者:administrator | 2023/12/06
(1票)
50枚
野馳フェスティバル2022
登録者:administrator | 2022/12/20
(2票)
50枚
野馳フェス2021
登録者:administrator | 2021/11/24
(0票)
40枚
野馳フェス2020
登録者:administrator | 2020/12/10
33枚
野馳フェスティバル2019
登録者:administrator | 2019/12/05
(0票)
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
3人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project