COUNTER935042
新見市立野馳小学校
〒719-3813
岡山県新見市哲西町八鳥527番地
電話:0867-94-3003
FAX:0867-94-3352

 
学校の概要
1 本学校は、岡山県新見市の北西部に位置し、広島県に隣接しているため、経済・生活圏は.新見市及び庄原市に属しています。学区は、大竹・畑木・八鳥・大野
  部・高梁市西山から構成されています。
2 学区の主な産業は農業ですが、兼業農家が大部分を占めています。
3 学区民・保護者の教育に対する関心は高く、NPOやPTAの活動は活発です。
 
最近の出来事
日誌 >> 記事詳細

2023/07/24

水辺の学校④

| by administrator
        水辺の学校 2日目が始まりました!
 水辺の学校のホームページが遅くなり、申し訳ありません。本当にお待たせしました。が、2日目の活動についてお知らせします。
2日目は、朝から天気が思わしくなく、磯観察も危ぶまれましたが、子ども達の行いが善いのか、活動することtができました。日本海の海は、
あたたかくても海水から出ると「寒~い。」と震えている子どももいましたが、珍しい生き物や初めて見る生き物に子ども達は「ワァーワァー」
言いながら、楽しみながら活動していました。午後からは、ゴビウスで、たくさんの生き物にふれることができました。この館内には、たくさん
のザリガニがおり、子ども達も手に取って「初めて、持てた~。」と言いながら喜んでいました。保護者の方々、準備やら体調管理やら、いろい
ろとお世話になりました。ありがとうございました。
【磯観察】
 
 
【ゴビウス見学】
 
   
【その後】
 
 
 
 

 
4校連合、助け合ったり、協力し合ったりして、力を合わせて頑張ることができました。
素晴らしい体験ができた充実した「水辺の学校」の2日間になりました!

14:18

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
1年生
303
2年生
437
3年生
14
4年生628
5年生336
6年生1910
合 計
182038
 

フォトアルバム

野馳フェスティバル
12

野馳フェスティバル2023を開きます。
46枚
野馳フェスティバル2023

登録者:administrator | 2023/12/06(1票)
野馳フェスティバル2022を開きます。
50枚
野馳フェスティバル2022

登録者:administrator | 2022/12/20(2票)
野馳フェス2021を開きます。
50枚
野馳フェス2021

登録者:administrator | 2021/11/24(0票)
野馳フェス2020を開きます。
40枚
野馳フェス2020

登録者:administrator | 2020/12/10
野馳フェスティバル2019を開きます。
33枚
野馳フェスティバル2019

登録者:administrator | 2019/12/05(0票)
12

オンライン状況

オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
登録ユーザー3人