学校の概要
1 本学校は、岡山県北西部に位置する新見市の西南部にあります。
  学区は、総面積が27.7k㎡あり、矢戸・老栄・荻尾の三地区から成っています。
  校区の吹屋往来には、宇多天皇(867~931年)によって名付けられたと伝えられる「萬歳の泉」があります。校名の「萬歳」はこれに由来しています。

2  学区全体では、山林が多く、水田より畑地の多いところですが、ほとんどの農家が兼業農家です。

3  学区は、三世代の家庭が多く、老人クラブなど様々な世代間での交流が盛んです。中でも、運動会は学区を上げて合同で行っています。
 
お知らせ
お知らせ
12345
2023/03/15

卒業式

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator

卒業式当日を迎えました。この日は好天に恵まれ、卒業式にふさわ
しい日となりました。


温かい拍手の中、担任の宮岡先生の先導に続き、6年生の3人が胸
を張り、堂々とした態度で体育館へ入場しました。


卒業証書授与の後、校長先生からの式辞の中で、「小学校で学んだこ
とに無駄なことは一つもありません。自信をもって中学校へ進学して
ください。」と、エールが送られました。




卒業生は、教育長、来賓、保護者代表の方々から、あたたかい祝辞
をしっかりと聴き、一人ずつ登壇して6年間の思い出や将来のこと
を発表しました。聞き応えのある内容の発表でした。


在校生たちも頑張りました。卒業生・在校生お別れの言葉では、卒業
生へのメッセージをそれぞれがしっかりと発表することができました。
心を込めて、拍手をしてくれたり、歌を歌ってくれました。


卒業生も、在校生はもちろん、お家の人や来賓・地域の方々、先生
方に対して感謝の気持ちを伝えました。


最後は、全員で校歌を歌って、卒業生は退場していきました。いつ
までも拍手が止みませんでした。卒業生の前途に幸多かれと願うば
かりです。中学校でも頑張ってください。
10:00 | 投票する | 投票数(5) | ニュース
2023/03/03

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator

卒業式が近づいてきました。この日、6年生を送る会を行い
ました。運営委員会を中心に、当日の会を運営しました。


6年生を拍手で迎えた後、恒例のくす玉割りを行い、会の雰
囲気を盛り上げました。



ゲームでは、2グループに分かれ、ババ抜きや6年生好きな
物クイズなどを行いました。


6年生の思い出のスライドショーを見ました。低学年の頃の
写真は、思わず「可愛いー」という声が聞こえました。




各学級の出し物もありました。哲多中学校の中学生に扮して
の劇と6年生〇✕クイズ(3・4年生)や6年生思い出クイズ
(5年生)を披露しました。


それに対して6年生は、各自の「得意技」(手品など)を披露し
てみんなを驚かせていました。



最後に、お互いにプレゼント交換をし、記念撮影をしました。
また一つ、良い思い出ができましたね。
13:20 | 投票する | 投票数(6) | ニュース
2023/03/02

出前授業(5・6年生)英語

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator

小中連携の一環として、哲多中学校の藤森先生を講師に迎え、
5・6年生が英語の授業を受けました。


まず英語で、お互いに挨拶や自己紹介をしました。緊張がす
っかりほぐれたようです。



続いて、ピザ屋さんで注文をする場面を想定し、やり取りを
考えました。みんな、しっかり考えてプリントに記入してい
ました。


藤森先生のテンポの良い授業の進め方に、いつの間にか、子
ども達は引き込まれていきました。もう、中学校の英語の授
業も大丈夫ですね。藤森先生、ありがとうございました。
09:25 | 投票する | 投票数(7) | ニュース
2023/02/20

真柏(シンパク)の樹を寄贈

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator

学校支援ボランティアの赤木実さんから、閉校記念として、
児童全員に真柏(シンパク)の樹をいただきました。




これは、昨年12月、赤木さんの善意で申し出があり、子ども
達にお話もいただいていました。上の3枚の写真は、そのと
きの様子です。


「真柏」という字だけ見ると、カシワ(柏)の仲間だと思われ
がちですが、実はヒノキ(檜)の仲間です。ヒノキの中で最も
美しいことから、「真柏」という愛称がつけられたそうです。


この日、週末(2月24日=参観日)に、お家の人に持って帰って
もらえるようにと、持って来ていただきました。


萬歳小学校の思い出とともに、これから大切に育ててくださ
い。赤木さん、本当にありがとうございました。
09:00 | 投票する | 投票数(7) | ニュース
2023/02/16

認知症サポーター養成講座(5・6年)

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator


5・6年生が認知症への理解を深める授業を受けました。



この日は、新見市介護保険課地域包括センターから講師の先
生をお招きし、認知症のしくみ、認知症の方への接し方や心
構えなどを教えていただきました。


講師の先生の質問に対して、子ども達は積極的に挙手をして
発表していました。


授業後、「認知症のことが良く分かった。帰って家族に教えた
い。」「家族が認知症になったら、今日のことを生かしたい。」
等の感想を発表していました。有意義な授業となりました。
13:50 | 投票する | 投票数(9) | ニュース
12345
令和4年度 児童数
 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
 2年生
 3年生
1
4年生
5年生
6年生
3
 合 計
10