あらとっ子のお知らせ
お知らせ >> 記事詳細

2023/11/01

10月の参観日

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
参観日、お世話になりました!

 10月31日(火)に参観日を実施しました。多くの保護者の方に来ていただき、様子を見てもらったり、時には一緒に学習したりしました。子ども達は嬉しかったことでしょう(^^)その様子を紹介します。

 1・2年生は分かれて国語の学習です。1年生は「カタカナ」、2年生は「馬のおもちゃのつくり方」の学習です。



 3・4年生は「ちいちゃんのかげおくり」。場面、場面の役割について考えました。


 5・6年生は「ドローン発表会」。自分達でコースを作り、プログラミングをしながらドローンを飛ばしていました。うまくいったかな?



 最後は全校で「ドローン体験」を行いました。縦割り班に分かれ、高学年が中心となり、時には保護者の力もお借りしながら、ドローンのプログラミングをして、実際に体育館で飛ばしてみました。






 低学年の児童も保護者の方もみんな興味津々の様子で、楽しい時間を過ごしました。思い通りに飛ばせるよう、これからもプログラミングを頑張っていきましょう!ご協力いただいたICT支援員の皆様、ありがとうございました。
16:20 | 投票する | 投票数(4)