このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COUNTER
トップページ
学校紹介
教育目標
行事予定
らしさ磨き栄光の足跡
学校だより《風》
学校運営協議会
いじめ問題対策基本方針
生け花授業動画
晴れの国おかやま学びたい賞
不祥事防止校内ルール
新規カテゴリ14
新見市立新砥小学校
〒718-0311
岡山県新見市哲多町蚊家4301
電話:
0867-96-9611
FAX:
0867-96-9612
お知らせ
インフルエンザ罹患報告書.pdf
お知らせ
R3学芸会 動画リンク.pdf
R3年度1月参観日-授業動画.pdf
あらとっ子のお知らせ
お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/11
宿泊研修
| by
administrator
宿泊研修に行ってきました!(パート①)
7月6・7日に哲多連合の5年生が吉備中央町の国立吉備青少年自然の家へ一泊二日で宿泊研修に行ってきました。心配された台風の影響もなく、むしろ暑すぎるくらいのよい天気の中、全行程を無事実施することができました。その様子を少しずつ紹介していきます。
まずは出発式。保護者の方に送っていただき、バスで出発。わくわく、どきどきのスタートです!
お見送りありがとうございます。元気に行ってきま~す!
到着して、まずは入所式です。
その後、荷物を置いたり、部屋の準備をしたりしてから1つ目の活動「吉備アドベンチャープログラム」(友達との交流を通して協調性や信頼感を高める活動)を行いました。国少の先生が講師です。
様々な楽しいゲームや活動を通して、他の学校の友達との絆を深めることができました。最後は感想発表を行いました。
今日は朝も早かったのでみんなお腹ペコペコ。国少での初めての食事をいただきました。おいしかったです!
そして昼からは、この宿泊研修の目玉の一つ、鳴滝湖へカッター活動に向かいました。集合時間前に集まり、早めに鳴滝湖へ向かうなど、5年生としての自覚も見られ、嬉しく思いました。安全に気を付けて楽しんでくださいね!
装備万全!!
良い天気の中、みんなで力を合わせて頑張って漕ぎました。だんだんみんなの持っている櫂がそろってくるのが素晴らしいですね~。
心を一つにして頑張ることの大切さを学ぶことができましたね!とても貴重な経験ができてよかったです(^^) みなさん、お疲れ様でした(^^;)
パート②をお楽しみに!
09:38 |
投票する
| 投票数(4)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project