あらとっ子のお知らせ
お知らせ >> 記事詳細

2022/07/11

宿泊研修

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
宿泊研修に行ってきました!(パート①)

 7月6・7日に哲多連合の5年生が吉備中央町の国立吉備青少年自然の家へ一泊二日で宿泊研修に行ってきました。心配された台風の影響もなく、むしろ暑すぎるくらいのよい天気の中、全行程を無事実施することができました。その様子を少しずつ紹介していきます。

 まずは出発式。保護者の方に送っていただき、バスで出発。わくわく、どきどきのスタートです!



お見送りありがとうございます。元気に行ってきま~す!


到着して、まずは入所式です。



 その後、荷物を置いたり、部屋の準備をしたりしてから1つ目の活動「吉備アドベンチャープログラム」(友達との交流を通して協調性や信頼感を高める活動)を行いました。国少の先生が講師です。





 様々な楽しいゲームや活動を通して、他の学校の友達との絆を深めることができました。最後は感想発表を行いました。


 今日は朝も早かったのでみんなお腹ペコペコ。国少での初めての食事をいただきました。おいしかったです!


 そして昼からは、この宿泊研修の目玉の一つ、鳴滝湖へカッター活動に向かいました。集合時間前に集まり、早めに鳴滝湖へ向かうなど、5年生としての自覚も見られ、嬉しく思いました。安全に気を付けて楽しんでくださいね!

装備万全!!






 良い天気の中、みんなで力を合わせて頑張って漕ぎました。だんだんみんなの持っている櫂がそろってくるのが素晴らしいですね~。




心を一つにして頑張ることの大切さを学ぶことができましたね!とても貴重な経験ができてよかったです(^^) みなさん、お疲れ様でした(^^;)
パート②をお楽しみに!
09:38 | 投票する | 投票数(4)