あらとっ子のお知らせ
お知らせ >> 記事詳細

2020/12/01

食に関する指導

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
  和食について知ろう
 12月1日、栄養教諭の田邉先生から『和食』についてのお話を聞きました。和食は昔から受け継いできた食文化であること、一汁三菜を基本とした献立のこと、和食の味の基本は「だし」で、種類の多さやうまみや香りづけの働きがあることを教えていただきました。5,6年生は、家庭科で調理実習を行ったばかりだったので、だしの種類をよく思い出して発表しました。家庭でも実践できたらいいと思います。
17:35 | 投票する | 投票数(14)