参観日&教育講演会 先日、土曜参観日、そして授業の後、哲多総合センターに移動し、哲多地区教育講演会も合わせて実施しました。新見公立大学の芝﨑美和先生に「ことばの力」と題してご講演をいただき、日頃使っている「ことば」のもつ力や声掛けの重要さなどについて教えていただきました。今後は、学校でも家庭でも一つ一つのことばを大切にしながら、上手に使っていきたいですね。ゲームのし過ぎにも注意ですね。





哲多総合センターへ移動し、教育講演会!
まずは会長のあいさつです!!


糸電話を使って、親子または友達同士でコミュニケーション。

「ゲーム脳」にならないように・・・(^^;)


芝﨑先生、素晴らしいお話をありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。そしてご出席ありがとうございました。