セカンドブック贈呈式 本日、新見市より新1年生が本をいただく「セカンドブック贈呈式」が新砥小学校で行われました。
セカンドブック事業とは、小学校入学時に本を贈り、本との出会いの場をつくるとともに、乳幼児期に育てた本との関わりや読書の楽しみをさらに深めることを目的として行われている市の事業のことです。本年度は新見市の学校を代表して、新砥小学校で贈呈式が行われました。
正村教育長をはじめ、生涯学習課の方々にお越しいただき、1年生4人が自分で選んだ本を贈っていただきました。日々読書を頑張っている1年生ですが、これを機にさらに本に親しみ、これからもたくさんの本と出会ってほしいですね。






代表の1年生が堂々と「お礼の言葉」を言いました。

最後は正村教育長と一緒に笑顔で記念写真を撮りました!

これからも本といっぱい仲良くしてくださいね!