1月24日から1月30日は学校給食週間でした。今年は、給食でお世話になっている方へ感謝の気持ちをもつことをねらいに取り組みました。
児童にも分かりやすい言葉で本校の健康委員会の児童が吹き替えた給食センターの「給食ができるまで」のDVDを学級ごとに見ました。
また、給食調理員さん、牛乳・パン・ごはんの配送員の方のアンケートから、気を遣われていることや苦労、大変さ、うれしいことなどを知ることができました。美味しく安心して給食が食べられることに感謝の気持ちが一層深まりました。その思いを手紙に表し、給食調理員さんや牛乳・パン・ごはんの配送員の方に渡しました。
