目指す学校像

子どもきらきら 先生いきいき 保護者わくわく
 
 
学校教育目標

「21世紀を強く生きぬく子どもの育成」
 
 
本年度の具体的な目標

 めざす学校像及びめざす児童像
   〔めざす学校像〕
       子どもきらきら     先生いきいき      保護者わくわく
   〔めざす児童像〕
       自ら学びよく考える子 【 確かな学力 】
        温かく思いやりのある子【 豊かな心   】
         明るく元気でがんばる子  【 健やかな体 】


 経営目標

(1)喜びと充実感のある授業で確かな学力を育成する
①個に応じたきめ細やかな指導により基礎的・基本的な知識・技能の確実な定着を図る。
②体験的・問題解決的な学習の充実を図り、言語活動を通して、思考力・判断力・表現力を育てる。
③学んだ知識や技能を行事や生活の中で発揮できるようにする。
④特別支援教育を充実させる。

(2)ふれあい体験、道徳的実践を通して豊かな心を育てる
①個の良さを生かし、励まし合う学級づくりを進める。
②児童の人権意識を高め、健康な心を育成する。
③縦割り班活動、登下校、長寿会などとの交流を深める。
④友達同士、家族、地域の人々、お客様に笑顔で挨拶・会釈をすることを奨励する。
⑤季節感のある環境づくりを進める。

(3)運動あそびや食育を充実させ、健やかな体づくりを進める
①個に応じた目標の設定と主体的、意欲的に体力を高め、健康維持に役立てる。
②運動遊びを奨励しつつ、安全な遊び方を身につける。
③基本的生活習慣の確率を進める。
④給食を通して、心身の成長や健康の維持増進の上で望ましい栄養や食事の取り方を理解す。
⑤失敗や悩みを気軽に話せる人間関係を築き、子どもの心のサインを見逃さない。
⑥安全への意識を高め、予防行動がとれるようにする。

(4)情報の共有を図り、見通しをもった校務の執行に努める
①計画的な校務の執行と共通理解を深める。
②学校の協働体制を高める。
③教職員の切磋琢磨を進め、学校の組織力を高める。
④広い視野で見通しを持った実践を行う。

(5)保護者・地域と連携し特色ある教育活動を推進する
①教育活動を公開する。
②保護者・地域住民が、参画しやすい学校づくりをする。
③学校の危機管理について情報を公開し、子どもの安全の確保に地域ぐるみで取り組む。
④学校評価の結果・改善策等の情報提供を積極的に進める。
⑤外部講師を積極的に導入する。

 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
7
7
14
 2年生
12
9
21
 3年生
76
13
4年生
8
14
22
5年生
7
8
15
6年生
96
15
 合 計
50
50
100