4月8日(木)、入学式が行われました。新1年生14人は、6年生と手をつなぎ、少し緊張しつつも笑顔で入場し、大きな拍手で迎えられました。
新入生点呼では、大きな声ではっきりと返事ができ、今日から正田小学校の1年生になったという思いが伝わってきました。
校長先生から、「入学おめでとうございます。①挨拶や返事をはっきりとしよう。②話をよく聞いて、自分が思ったことや考えたことをしっかり話そう。③登下校の時や学校の中で安全に過ごそう。」という3つの約束のお話を聞きました。しっかりと話を聞く姿が印象的でした。
そして、校長先生から教科書を一人ずつに「おめでとう、勉強を頑張ってください。」と手渡されると、「ありがとうございます。」と応え、うれしそうに教科書を手にしていました。
在校生代表の迎える言葉では、学校行事や学習の紹介があり、「早く仲良くなりましょう。」と呼びかけました。在校生は新1年生をとても温かく迎えることができました。
明日からの学校生活を101名全員が楽しみにしています。


