4月6日(月)は、第1学期の始業式です。桜は昨日からの雨で少し散っていますが、児童は元気に登校してきました。



着任式で、校長先生から新しく着任された5人の先生の紹介がありました。先生方一人一人から挨拶をいただきました。児童は、どんな先生か興味津々で、挨拶をしっかりと聞いていました。

着任式に続いて、転校生の紹介がありました。早く正田小学校に慣れて、仲良く遊んだり学習したりしてほしいと思います。
続いて、第1学期始業式が行われました。校長先生から、「やさしくしよう」「正しく言葉を遣おう」「落ちているゴミは拾おう」など「当たり前のことが当たり前にできるようになろう。」「6年生を中心によりよい正田小学校をめざそう。」「頼まれたことは、最後まできちんとやり通そう。」というお話を聞きました。児童は、よく話を聞いており、頑張ろうという意欲をもったように感じられました。そして、一番の関心事は担任発表です。わくわくしながら担任発表を聞き、「よろしくお願いします。」と気持ちを新たに新学年のスタートを切りました。