昭和
33.10.  1   新見中学校と上市中学校とを統合して新見第一中学校として開設
34.  6.15   新校舎第一期~第三期工事竣工
35.  4.  1   新校舎へ移り授業を開始する
35.  5.25   校章、校歌制定 
37.12.  3   生活指導研究発表会(県指定)
42.10.25 生徒指導研究発表会(文部省指定) 
44.10.  6   進路指導研究発表会(日本進路指導研究会、協議会、県教委)
46.  5.17   完全給食となる
48.10.  9   学校給食研究発表会(県給食会、県教委)
49.11. 20 学校給食優良校の表彰(文部大臣)
54.11. 21 PTA活動優良校の表彰(文部大臣)
58.10 .20 勤労生産学習研究発表会(文部省、県教委、市教委)
59.11.  1  岡山県教育関係功労者の表彰(県教委)
平成 
  3.12.24  コンピュータ室開設
  5.11.  5  生徒指導総合推進発表会(文部省、市教委)
10.  3.10  体育館改築工事竣工
13.  8.20  第23回全国中学校ソフトボール大会第3位
14.  8.21  第24回全国中学校ソフトボール大会第3位
14.10.14  校舎改築起工式
16.  1.  8    新校舎入校式
16.  4.  1  新見市立福本中学校と統合
16.  8.24  第26回全国中学校ソフトボール大会第3位
17.  3.28  第1回全日本選抜中学校ソフトボール大会 優勝
17.  8.22  第27回全国中学校ソフトボール大会 優勝
18.  8.20  第28回全国中学校ソフトボール大会 第3位
19.  4.  1    二学期制開始
20.  4.  1    新見第一中学校千屋分校開校
21.  3.31  新見第一中学校千屋分校閉校
21.  4.  1    英語教育改善のための調査研究指定校(文科省、県教委、市教委)
23.  4.  1  新見市立熊谷中学校統合
23.  4.  1  学力向上実践校事業指定(県教委、市教委)
24.12. 26 学力向上実践校事業研究発表
27.  4.  1    三学期制に移行
27.  8. 19   第37回全国中学校ソフトボール大会 準優勝
27.10.  1    岡山県「頑張る学校応援事業優良実践校」表彰
28.  4.  1    新見市立神郷中学校統合
29.  2,  1    社会貢献プログラムスクールチャレンジ(softbank group)採択
30.  2.  11  社会貢献プログラム 全国プログラミング成果発表会 中学生部門 銅賞
30.10.17〜21 ワールド・ロボット・サミット2018 出場
       ジュニアカテゴリースクールロボット部門 NEDO理事長賞(2位)
       日本ロボット学会特別賞
31. 2. 10   社会貢献プログラム 全国プログラミング成果発表会 中学校部門 銀賞 
                                                                                                      部活動部門 銅賞
令和
.1. 8.21~23 第41回全国中学校ソフトボール大会 優勝
 2.10               第35回時事通信社「教育奨励賞」特別賞
 3. 8.22~24 第43回全国中学校ソフトボール大会 優勝