今回は盛りだくさんの日程でした。
初めに、6年生親子給食がありました。本日のメニューは、豚汁・鮭の塩焼き・浅漬け・ごはん・牛乳でした。おうちの人は久しぶりに給食を食べて、「たくさん食べるようになったな」「大きくなったな」と感想を言っていました。
次に授業公開がありました。


学校保健委員会では、今年度の取組の説明と、薬剤師による講演がありました。
その後、教育講演会「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。5・6年生も参加しました。親子で話し合う場面もあり、有意義な会になりました。
1~4年生は、木材でパズルを作りました。糸のこを使う時は、安全に気を付けました。
