もくずしょいのへんしん本年度は、「自分の考えを持ち、表現できるこの育成」と題して、
国語科の読み取りの研究を進めています。

1年生は、「うみのかくれんぼ」を教材に授業公開をしました。

生き物のすごいところを書き込みましょう、とやらせても、まだ平仮名習いたての1年生に書き込めることはこんなもんです。1年生には次のような手立てを使って、読み取りを助けています。

ワークシートと板書を対応させる。

写真と本文を対応させる。

動画・画像から読み取る。


動作化、ペープサートを使って表現する。

「小さく切る」って、どれくらい小さく?

この少年は遊んでいるわけでなく、本時の学習をよく身につけています。そう、もくずしょいは「かいそうにへんしん」するのです。