不審者対応訓練
不審者対応の避難訓練を行いました。
不審者の事案に対する意識は児童も、地域も、職員も高いです。しかし、万が一に備え、訓練を行っています。
新見警察署、熊谷駐在所のご協力をいただき、職員の訓練と児童の訓練を行いました。冷静に対応することと危機意識を高めておく必要性を改めて確認しました。



救急法講習会
夏休みのプール開放を控え、保護者の方と職員を対象に救急法講習会を開きました。
プールでの事故を未然に防ぐことが一番ですが、万が一に備え、知識と技能を身に付けておくことも大事です。
新見消防署のご協力をいただき、心肺蘇生法とAEDの使用法を中心に学びました。参加者一同、真剣に実技に取り組みました。



