校内朗読会
図書委員会を中心に前期の校内朗読会が行われました。
聞き手にお話の内容、場面の様子、登場人物の動きや気持ちが伝わるように工夫した読みができました。そのため、朗読後の感想もお話のおもしろかったところや場面の様子などお話の内容に関することがたくさん発表されました。
図書員会からお薦めの本のブックトークもありました。
この成果を後期の朗読会にいかしていきたいです。



歯科教室
学校歯科医の池田歯科医さんと歯の健康について学習しました。
口の中の清潔度を測る検査をしてくださったり、おやつのとり方などのお話をしてくださったりと、歯について考えるいい時間になりました。特に、歯磨きをする際に自分なりに順番を決めて、磨き残しがないようする極意を教えてくださいました。
虫歯をつくらないように歯磨きにも、おやつにも気を付けていたいです。


