読み聞かせ週間の始まり!!
12日(月)から、第1回読書週間が始まりました。読み聞かせボランティアの方々や教職員、図書委員会が本を読みます。
初日の今日は、1年生に田邊先生。床に座って、大型の絵本を読んでくださいました。絵本は見ているだけどもいろいろな工夫があり、楽しかったです。

3・4年生が山崎先生。椋鳩十の童話「母ぐま子ぐま」を読んでくださいました。語りかける口調で、子ども達はすっかり話の世界に入っていました。
5・6年生は、島村先生。「つみきのいえ」という絵本です。テレビに映しだされる絵を見ながら、主人公の思いを想像しながら聞いていました。
