新見市立神郷北小学校


 

リンクリスト

1件も登録データがありません

校歌

 神郷北小学校 校歌

《画像とともにご覧ください》

 神郷北小 校歌.wmv
 
 
新見市立神郷北小学校
〒 719-2801
岡山県新見市神郷釜村1281
電話:0867-93-5010
FAX:0867-93-5140
Eメール:shingokita-es@city.niimi.lg.jp
 
COUNTER843034

お知らせ


絵文字:笑顔 学校支援ボランティアを募集しています

◯学習の支援
◯学校行事の支援
◯環境整備の支援
に関わることで、お手伝いいただける方を募集しています。ボランティア登録ご希望の方は学校へ連絡してください。
 

新着情報

 

日誌

学校での出来事 >> 記事詳細

2022/06/19

食育指導(2年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
歯や体によいおやつのとり方を考えよう!

16日(木)に、2年生は、学級活動で藤原先生と高瀬先生と一緒におやつのとり方について勉強しました。
はじめに、藤原先生が、紙芝居「むし歯はどうしてできるの?」を読んでくれました。そして、子どもたちが普段食べているおやつにはどんなものがあるか、付箋に書きだしてみました。
 

 

ここから高瀬先生の登場です。書きだしたおやつを、
むし歯になりやすいものとそうでないもの、むし歯になりにくいものとに分けてみました。
むし歯になりやすいおやつとは
①さとうがたくさん入っている甘いおやつ
②ベタベタと歯にくっつくおやつ
③長い時間口の中にいるおやつ
なのだそうです。
 

 

むし歯になりやすいおやつがいっぱいです。
でも、おやつは食べたいし・・・いい方法はないものかな。
そこで、おやつを上手に食べる方法が
①時間を決める
②量を決める
③甘いものとそうでないものを上手に組み合わせる
のだそうです。
できれば、おやつを食べた後も歯みがきができるといいですね。
今日学習したことを上手に活かして、丈夫な歯と体を作りましょう。


13:45

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生


 2年生


 3年生



4年生


5年生


6年生


 合 計
12

19