このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新見市立神郷北小学校
メニュー
トップページ
学校の概要
学校の沿革
お知らせ
家庭自主学習について
北小だより
委員会活動
学校の取り組み
PTA活動
システム管理者ページ
いじめ問題対策基本方針
校内ルール
報告書関係
個人情報の取扱
リンクリスト
1件も登録データがありません
校歌
神郷北小学校 校歌
《画像とともにご覧ください》
神郷北小 校歌.wmv
新見市立神郷北小学校
〒 719-2801
岡山県新見市神郷釜村1281
電話:0867-93-5010
FAX:0867-93-5140
Eメール:shingokita-es@city.niimi.lg.jp
COUNTER
お知らせ
学校支援ボランティアを募集しています
◯学習の支援
◯学校行事の支援
◯環境整備の支援
に関わることで、お手伝いいただける方を募集しています。ボランティア登録ご希望の方は学校へ連絡してください。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
HPの移転
12/24 18:30
2学期終業式
12/24 16:30
町たんけん
12/23 18:08
学校だより R6.12.24号
12/23 17:24
北小だより 第158号
12/20 16:30
日誌
学校での出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/07/12
水辺の学校⑦(ゴビウス)
| by
administrator
ゴビウス最高!!
楽しかった水辺の学校も遂に終わりです。最後の食事をいただいたら、サン・レイクを後にしました。サン・レイクの皆さんがお見送りをしてくださいました。二日間大変お世話になりました。
そして、最後に向かった先は、「島根県立宍道湖自然館ゴビウス」です。淡水・汽水生物を見ることができる水族館です。今年は、バックヤードの見学もさせたいただき、ミニ飼育体験もしたようです。なんと、シラウオを年間通して見ることができるのは、ここゴビウスだけだそうです。きっと、また、行きたいという思いを持ちながら、ゴビウスを後にしたことでしょう。
たくさんのことを学び有意義な活動となった「水辺の学校」だったことでしょう。準備いただき、送迎をしてくださった保護者の方々、バスの運転手さん、そして連合で引率をしてくださった先生方、本当にお世話になりました。
16:24
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
行事予定
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
児童数
学年
男子
女子
合計
1年生
1
1
2
2年生
2
0
2
3年生
0
0
0
4年生
2
3
5
5年生
1
0
1
6年生
6
3
9
合 計
12
7
19
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project