北小内閣発足!
4月15日(月)、今年度初めての児童朝礼です。初めての1年生も、上学年に習って、善い姿勢で話を聞くことができました。
今年は、子ども達にどんどんアイデアを募って、楽しく快適な学校生活を送ってもらおうと、北小内閣なるものを発足させました。といっても、堅苦しい物ではなく、自分たちでどうすればもっとよい生活を送ることができるか案を出し合って、実践していこうという取組です。全員が何かの省に所属し、活動します。
初めての取組なので、どうなるか分かりませんが、「大臣」という響きに憧れているようです。みんなで楽しく快適な学校を作っていこうね!
その後、健康委員会から給食に関して、図書委員会からは本の貸出スタートについて報告がありました。
また、宝蔵先生からは、水曜日から始まる「フッ化物洗口」についての話がありました。さあ、一年生はどんな感じかな!?
