地域の皆様、ご協力ありがとうございます。
16日(日)に、毎年恒例の「親子資源回収」を行いました。学区内の全地区を保護者全員で分担して、回収して回りました。毎年恒例であること、そして事前にお知らせをしていたので、みなさんしっかり準備して待ってくださっていました。中には、一年分の資源を溜めて持ってくださっていた方もおられ、本当にたくさんの資源を回収できました。
学校では、お母さん方や子ども達が回収車が帰ってくるのを待ち、帰ってくると同時に荷物を下ろしていきました。中でもペットボトルについては、ほぼすべてのキャップを外し、ラベルも取り除きました。根気強く丁寧に取り組む姿に感激です。みなさんの協力があっての資源回収です。地域の皆様からいただいた資源は、本校の教育活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
働いた後の一服はおいしいな〜!!
資源回収(空き缶・ペットボトル・段ボール、新聞、雑誌、鉄くず)は、常設していますのでいつでも持ち込んでください。