朝食をしっかり食べよう
12月1日(木)の給食時間、3・4年生は、給食センターの佐場先生にお越しいただき、給食指導をしていただきました。テーマは、「しっかり食べよう朝ごはん」です。
なぜ、朝ごはんを食べるのか。それは、一日を元気に過ごす3つのスイッチを入れるためです。
1.脳のスイッチ
2.体のスイッチ
3.おなかのスイッチ
それぞれのスイッチを入れるために必要な食材は何かな。
子ども達の朝食は、ご飯派とパン派と半々でしたが、どちらでもバランスよくいろいろな食材を取ることが大切です。もちろん、「早寝、早起き、朝ごはん」です。朝食の大切さを学べたかな!?
