夢をもつことの大切さ
6月24日(月)の児童朝礼では、先日の「ドリームチャレンジャー」の表彰を全校児童の前で行いました。夢をもつことの大切さ、その実現に向けて努力することの大切さ・・・きっと、みんないろいろ考えてくれたことでしょう。
そして、髙瀬先生が自費出版された「りょうたとおじいちゃん」という本を紹介しました。おじいちゃんの戦争体験が紹介されています。「本を書いて出版する」ということが、子ども達にとっては少し不思議な感覚だったようですが、自分もやってみたいと思った子もいるかも・・・
最後に、図書委員会から、おすすめ本の紹介がありました。紹介カードを大きく書いていて、とても見やすくなっています。また一つ子ども達の工夫が見えてきましたよ!!
