人権集会を成功させよう
21日(月)、のびのびになっていた代表委員会を開きました。
それまでに、各学級で話し合いをし、それぞれが案をもって参加しています。
学級での話し合いも、休んでいる子はリモートで参加です。すっかりリモートでのやり取りに子ども達も慣れたようで、意見交換ができていました。

今回のテーマは、人権集会についてです。
代表委員会を進行する運営委員会の子ども達も、出てくる意見はどんどんタブレットで記入し、テレビに映されていきます。子ども達の進化が止まりません。素晴らしいです!!
さて、どんな取り組みをするのか楽しみです。
