たくさんの本と出会いました
12月15日(金)は、最後の読み聞かせでした。
1年生は、ボランティアの坂田さんで、本は「きょうりゅうの おおきさ」です。日南図書館から、大きな絵本を借りてきて、紹介してくださいました。恐竜の実際の大きさ(体長)をテープで示してくださったり、読んだ後、恐竜クイズをしてくださったりしました。嬉しそうな子ども達の顔が印象的でした。

3・4年生は、島村先生で「いいから いいから」

5・6年生は、山﨑先生で「夢ってなんだろう?」

今週は、「うち読週間」でもありました。家族で本を読んで頂いてるでしょうか?