地震は突然に!
8日(木)の朝8時15分、緊急地震速報のアラーム音が校内に響き渡りました。大きな揺れが起こる知らせです。身を守る行動を取りましょう!!
と、朝から避難訓練を実施しました。今回は、子ども達に知らせずに行いましたが、外への避難放送が入ると子ども達は一斉に外に出てきて、運動場の中央に集合しました。点呼も行い、無事に避難完了です。
その後、子ども達に感想を聞くと、教室にいた子は机の下に入ったようですが、廊下や何もないところにいた子は、うずくまったり、キョロキョロしたりと戸惑ったようです。
これこそ、いざという時の対応をどうすべきか、勉強になったことと思います。

今朝は、島根県安木市で地震がありましたが、ここで感じることはありませんでした。
いつくるか分からない地震への備え、心の準備は常にしておきましょう!