5徳の心みがき
5月20日(月)の児童朝礼では、論語の五常の徳を紹介しました。
「仁・義・礼・智・信」人として、大切な心を表す5つの言葉です。
いつも心にもって生活してほしいものです。
続いて、給食省の4人の大臣から、食べ残し0をめざす取組について、発表がありました。みんなの協力が大切です。
そして最後に、今日は1年生が初めての音読発表をしてくれました。と言っても、みんなの前で読むにはまだ恥ずかしいようで、動画撮影にして見せてくれました。入学して一月ちょっとですが、上手に読め、高学年からほめてもらいました。ますます頑張ってね!!
