たくさんの雪に参りました!
24日(火)の休み時間、大雪が降る中で、健康委員会の子ども達が外で何かしていました。雪をかき分け、砂を掘っています。木曜日に予定している給食感謝集会の準備だそうです。何をするのか・・・ 降りしきる雪に負けず、委員会の仕事を全うする子ども達の姿に感動しました。

そして、2日(水)は、大雪警報のため学校はお休みとなりました。「十年に一度の大寒波」と言われたように、一夜にして60〜70センチの雪が積もりました。
朝、学校に来るとあまりの積雪の多さに、車を乗り入れることはできませんでした。職員で雪かきをして、なんとか駐車スペースを確保した状態です。
その後、たかせ建設さんの除雪車が来てくださり、あっという間に一面をきれいにしてくださいました。また、ボランティアの方が歩道を除雪してくださり、通学路が確保できました。

みなさん、本当にありがとうございました。