お気に入りの字が書けました!
5日(月)の午前中、定岡豊秋先生を講師に招いて、恒例の習字教室を行いました。
1・2時間目は4年生、3・4時間目が5・6年生です。課題は4年生が「お年玉」、5年生が「美しい空」、6年生が「希望の光」です。
まずは、筆のチェックから。筆が柔らかい状態にあるか見てくださいました。その後、定岡先生に書いていただいた籠字を下敷きに数枚練習し、お手本を見ながら清書を書いていきました。途中、筆使いのコツや字の配置など、それぞれに教えていただきました。
清書をした後は、全員で作品を見合って、頑張ったところや気付きを発表しました。みんなとても上手に書いていたので、しっかりほめていただきました。
さあ、冬休みの宿題にもなります。教えてもらったことを忘れずに、書き初めでがんばりましょう。