読み聞かせボランティアさん大活躍!
7日(火)の朝は、2名の読み聞かせボランティアさんに来校いただき、読み聞かせをしていただきました。
1・2年生は、眞賀里先生が「すみっこのおばけ」を読んで下さいました。少し大きめの本で、絵もしっかり見えて、楽しくお話を聞くことができました。

3・4年生は、ボランティアの福田さんです。本は「かもとりごんべえ」。昔からあるお話ですが、何年経ってもいい本は読み継がれていくものですね。

5・6年生もボランティアの坂田さんです。本は「ときそば」。古典落語のお話で、高学年に向いている本でした。

今日も、いろんな種類の本を読んでいただき、楽しいひとときを過ごすことができました。
明日は、図書委員会の出番です。楽しみにしています。