食べ物のはたらきを知ろう!〜第2弾〜
8日(木)の給食時間に、給食センターの佐場先生が来校され、2年生に食べ物のはたらきについてお話をしてくださいました。1学期に聞いていた話の第2弾です。2年生は、1学期のことよく覚えていて、黃・赤・緑の食品のはたらきについてもしっかり回答していました。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、かれいの唐揚げ、ごまあえ、鉄火みそ」です。今日使われていた食材16種を色分けし、そのはたらきについて確認しました。分かりやすい内容で、2年生も楽しく学習できました。

運動会練習で、ちょっぴりお疲れモードです。しっかり食べて、しっかり寝て、元気にがんばってほしいものです。