まだまだ自分たちでできることがいっぱいあるよ!
8日(木)の午後は運動会練習でした。5時間目にはダンスのうらじゃ。6時間目には、一輪車の個人技披露の練習をしました。
うらじゃは、入場から退場まで通して。入場前の気合の入った待機姿勢から、運動場に走りこんで来ます。6年生の合図で、踊りポーズ、そして踊っている時には笑顔で。これが難しい!更に、隊形移動では先生からの合図を送っていましたが、それも辞め、曲を聞き踊りながら移動していきます。まだまだ自信がないようで、不安な表情です。早く自信をもって踊れるようになってほしいな。
一輪車の個人技の披露も、失敗することが多く、四苦八苦していますが、少しでも目標を高くもって頑張る姿がかっこいいなと思います。必ずできるようになるよ。頑張って!!

今日は、練習の後、みんなでスイカを食べました。保護者の方が差し入れしてくださったものです。汗をかいた後のスイカは美味しかったです。ありがとうございました。
明日も元気に頑張ろう!