今学期最後!がんばりました!
12月11日(水)の6時間目、1〜4年生は、学習サポートです。
いつもの「はげみ算数」プリントに加え、2年生は九九の修行を行っていました。上がり九九、下がり九九、バラ九九と、いろいろなパターンで聞いてもらい、合格をめざしてがんばりました。プリントに取組む子も、3枚4枚と仕上げ、しっかり学習を深めました。
放課後、教頭先生も学習をしました。降雪に備えて、学習サポートで来られた竹本さんから除雪機の遣い方講習をしてもらいました。最初は、びくびくの様子でしたが、すぐに扱い方になれていました。車庫入れもバッチリです。
竹本さん曰く、「除雪機を動かしていると、そのうち作業も楽しくなるよ」って。お世話になります。
