新見市立神郷北小学校


 

リンクリスト

1件も登録データがありません

校歌

 神郷北小学校 校歌

《画像とともにご覧ください》

 神郷北小 校歌.wmv
 
 
新見市立神郷北小学校
〒 719-2801
岡山県新見市神郷釜村1281
電話:0867-93-5010
FAX:0867-93-5140
Eメール:shingokita-es@city.niimi.lg.jp
 
COUNTER845045

お知らせ


絵文字:笑顔 学校支援ボランティアを募集しています

◯学習の支援
◯学校行事の支援
◯環境整備の支援
に関わることで、お手伝いいただける方を募集しています。ボランティア登録ご希望の方は学校へ連絡してください。
 

新着情報

 

日誌

学校での出来事 >> 記事詳細

2022/06/19

避難訓練(地震)&起震車体験

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
地震発生!身を隠して!

17日(金)の5時間目に、地震発生による避難訓練と起震車体験をしました。
今回の訓練は、事前に子どもたちには伝えていたので、驚く様子はありませんでした。
訓練用のJアラートを流したら、児童は机の下に身を隠します。
その後、揺れが収まったという放送を聞きた後、運動場の真ん中に避難しました。
黙って素早く行動できていたので◎です。
図らずも、この日の早朝に徳島県を震源地とする地震があり、新見市も震度1〜2だったようです。
目が覚めたという人も数名いました。
 


続いて、起震車体験に入りました。
ここからは、新見消防署からお越しいただいた岡崎さんと福田さんが進めてくださいました。
地震は、なんの前触れもなく、いつどこで起こるかわかりません。
冷静に対処するためにも、訓練は必要なのです。
今回、起震車体験では、中越地震で発生した震度7の地震を体験しました。
カウントダウンしていくので、心の準備もいくらかできるのですが、実際に揺れ始めると怖かったようです。
机の下に潜り、脚を掴んでいましたが、必死の形相でした。
 

 
 
 

 

こうした体験が、万が一の時に役立つのです。
願わくばないことを祈りますが・・・
 



14:44

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生


 2年生


 3年生



4年生


5年生


6年生


 合 計
12

19