新見市立神郷北小学校


 

リンクリスト

1件も登録データがありません

校歌

 神郷北小学校 校歌

《画像とともにご覧ください》

 神郷北小 校歌.wmv
 
 
新見市立神郷北小学校
〒 719-2801
岡山県新見市神郷釜村1281
電話:0867-93-5010
FAX:0867-93-5140
Eメール:shingokita-es@city.niimi.lg.jp
 
COUNTER842603

お知らせ


絵文字:笑顔 学校支援ボランティアを募集しています

◯学習の支援
◯学校行事の支援
◯環境整備の支援
に関わることで、お手伝いいただける方を募集しています。ボランティア登録ご希望の方は学校へ連絡してください。
 

新着情報

 

日誌

学校での出来事 >> 記事詳細

2023/02/02

豆腐作り

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
手作り豆腐は最高!

 31日(火)の午後から、3・4年生は市民センターで豆腐作りを学びました。講師は、小谷さんと福田さんです。子ども達も、事前に豆腐の作り方を調べて臨みました。
 
 前日、小谷さんが子どもたちが育てた大豆をよくあらい、一晩水につけておいてくださいました。大豆はじゅうぶん水を吸っていました。
 まず、この大豆に水を加え、ミキサーですりつぶしていきます。
   
 次に、これを鍋にうつして煮詰めていきます。
  
 そして、火をとめ、さらしの布袋にいれてしぼり、豆乳とおからにわけました。
        
 さらに、豆乳を煮て、にがりを入れました。すると、少しずつ固まっていくので、びっくりしたようです。ザルに布を敷いて、豆乳のうわずみを捨てて、沈んだものを容器に流し込みます。
 水分が流れ出たら重石(おもし)をのせ、かたまったらできあがりです。
    
 豆腐が苦手な子もいましたが、自分たちで作った豆腐は最高においしかったようです。一人2丁ずつもちかえりました。
   
 市販の物よりも、目の荒い豆腐でしたが、とても軟らかくて美味しかったです。子ども達も早速家で食べたと報告してくれました。
貴重な体験ができました。


16:05

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生


 2年生


 3年生



4年生


5年生


6年生


 合 計
12

19