世界にひとつだけの夢とうろう
13日(木)に、神代和紙保存会の方々が来校され、子ども達に灯篭づくりを教えてくださいました。
初めに、和紙の材料や和紙の作り方を教わりました。昨年までは、和紙に絵を描いて飾ってもらうだけだったのですが、今年は、和紙についても詳しく学習することができました。「神代和紙」という素敵な伝統工芸が身近にあることは、神郷に生まれ育った子ども達にとっては誇れる産業です。
説明を聞いた後は、それぞれに思い思いの絵を描いていきました。どんな灯篭に仕上がるのか想像しただけでワクワクします!
8月13日〜16日まで、夢すき公園に飾られます。見に行かなくちゃ!!