しっとりと読み聞かせを
17日(金)は、最後の読み聞かせでした。
今日は、全クラス読み聞かせボランティアさんです。
毎年、来校してくださっているので慣れたご様子。
それでも、やはり子どもたちの前で読むのは緊張すると話されていましたが、
読みは始めると、子どもたちは本の世界に引き込まれていきました。
さあ、最後の読み聞かせの担当は、
2年生は、島上さん。本は「きつねのでんわボックス」

3・4年生は、福田さん。本は「わらしべ長者」。

5・6年生は、上原さん。本は「ばあばにえがおをとどけてあげる」です。

みなさん、子どもたちの様子を見ながら本を読み進めてくださいました。
本は、生きていうえで、参考となることがたくさん書かれています。
この読み聞かせを通して、本好きの子どもたちになってくれることを願います。