二つのことを紹介をします
11日(月)の児童朝礼は、教頭先生から2つの紹介がありました。
その1・・・カンボジア圓山小学校からの感謝状
ロータリークラブの方々の取組に、カンボジアの小学校への教育支援があります。令和2年頃の取組だったと思うのですが、市内の学校に不要になった鍵盤ハーモニカや絵本、文具等を集め、カンボジアに寄贈するというものです。コロナの影響で、訪問が延期されていたのですが、今年になってようやく訪問が叶い、寄贈された物品を渡すことができたそうです。その圓山小学校から、市内の小学校にお礼状が届きました。

その2・・・ベルマーク教育助成財団からの教材・機器の贈呈
ベルマーク教育助成財団は、毎年へき地校に教材・機器の寄付をされています。今年度、その対象が本校となり、今月になってから次々と教材が届いています。一輪車や各種ボール、マグネット4線黒板、タブレット用拡大接写レンズ、ホイッスルなど、たくさんのものをいただきました。
大切に使わせていただきます。
