このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新見市立神郷北小学校
メニュー
トップページ
学校の概要
学校の沿革
お知らせ
家庭自主学習について
北小だより
委員会活動
学校の取り組み
PTA活動
システム管理者ページ
いじめ問題対策基本方針
校内ルール
報告書関係
個人情報の取扱
リンクリスト
1件も登録データがありません
校歌
神郷北小学校 校歌
《画像とともにご覧ください》
神郷北小 校歌.wmv
新見市立神郷北小学校
〒 719-2801
岡山県新見市神郷釜村1281
電話:0867-93-5010
FAX:0867-93-5140
Eメール:shingokita-es@city.niimi.lg.jp
COUNTER
お知らせ
学校支援ボランティアを募集しています
◯学習の支援
◯学校行事の支援
◯環境整備の支援
に関わることで、お手伝いいただける方を募集しています。ボランティア登録ご希望の方は学校へ連絡してください。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
HPの移転
12/24 18:30
2学期終業式
12/24 16:30
町たんけん
12/23 18:08
学校だより R6.12.24号
12/23 17:24
北小だより 第158号
12/20 16:30
日誌
学校での出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/10/09
新見巡り(^_^)b
| by
administrator
先日、遠足で新見巡りをしてきました。
あいにくの雨・・・。足もとを気にしながら新郷駅へ。
このあとJR伯備線で新見駅へ行き、
徒歩で「新見美術館」へ。
(帰りに新見駅の駅長さんから子どもたちへかわいいグッズをいただきました。)
「新見美術館」では、学芸員さんの説明を受けながら万葉集をテーマにした日本画を鑑賞し、子どもたちは想像以上に楽しんでいました。
お弁当をおいしくいただきました。空模様はすっかり晴天に。笑顔がこぼれます♪
集合写真撮影のあと、市街地循環バス「ら・くるっと」乗り場へ。
いえ~い♬ テンションが上がります。
「ら・くるっと」に乗るのも楽しみです。
3~6年生は、「新見市役所」周辺の施設見学です。
議場では、まさかの新見市議会疑似体験!貴重な体験をさせていただきました。
新見文化交流館「まなび広場にいみ」大ホールのスケールや設備に感動!
最後は新見市立中央図書館「まなびの森新見図書館」見学のあと、読書を楽しみました。
1,2年生は「サンパーク新見」で買い物の勉強をし、
「憩いとふれあいの公園」でおやつを食べたり、遊具で遊んだりしました。
今まで知らなかった『ふるさと新見』の財産や魅力に触れることができました。
子どもたちは、ますます新見が好きになったようです。
「子どもファースト」で対応してくださった関係者の方々に、あらためて感謝申し上げます。そして、子どもたちの『恩返し』をお楽しみに。
10:03
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
行事予定
2025
08
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
児童数
学年
男子
女子
合計
1年生
1
1
2
2年生
2
0
2
3年生
0
0
0
4年生
2
3
5
5年生
1
0
1
6年生
6
3
9
合 計
12
7
19
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project