新見高校生物生産科出前授業
11月16日(木)1年生の技術の時間に、新見高校生物生産科より
先生2名、3年生の生徒5名をお迎えして出前授業を行いました。この日は、生物生産科で育てたパンジー、キンギョソウ、葉ボタンなど、多くの種類の立派な苗を持ってきていただき、寄せ植えを作りました。背の高い花と背の低い花をうまく組み合わせることや色合いを考えることなど、きれいな寄せ植えを作るポイントを説明していただき、まず好きな花を選びました。各グループの高校生の丁寧な指導のもと、バランスを考えながら鉢に苗を置き、土を入れました。
できあがった寄せ植えは、図書室前のアプローチに並べられ、見る人を楽しませてくれています。
12月中旬までは学校に飾らせてもらい、冬休み前には各家庭に持ち帰る予定です。生徒たちは、きれいな寄せ植えができて嬉しかっただけでなく、このように立派な苗を育て、生き生きと活動する高校生の姿を間近に見ることができ、自分の進路や高校生活についても考える良い機会になったと思います。
たくさんの苗や土などを準備し、優しく指導して下さった生物生産科の先生方、3年生の皆さん、本当にありがとうございました。