書き順は大切
1年生が書き順クイズを発表してくれました。
(体育館は卒業式のために衣替えをしています。)


書き順は大切です。


正しい書き順を知っていると、字を➀速く②美しく書くことができます。
「飛」という漢字を、正しい書き順とそうでない書き順で、書き比べてみると、このことがよく分かります。
3つめのメリットは、③漢字を覚えやすい ということ。漢字には多くの共有パーツ(部首)があり、これらを正しい書き順で、効率よく覚えていれば、新しい漢字も要領よく覚えられます。
中には「そんなもんは必要ない。だって、漢字はパソコンが書いてくれる」と主張するこ賢い子どももいますが、例え機械が書くにしても、どの漢字を使うか判断するのは人間です。そのために漢字は覚えていないといけません。覚えるために書き順は大切、と教えてやりましょう。