もし税金がなかったら6年生は社会科で、日本の政治の仕組みについて学習をしています。
今日は、税務署から講師の先生をお招きして、税金について教わりました。

税金でまかなわれているものと、そうでないものを予想した後、
「もし税金がなくなったら」というVTRを見て、答え合わせをします。



学校も税金で成り立っています。
現在の日本では、子ども一人に対して、一ヶ月に使われている税金は約7万円。
1年なら84万円。もし税金がなくなったら、小学校6年間で、500万円を負担しなくてはならなくなります。


そんな話を聞きながら、一千万円、一億円の模型を触らせてもらいました。