4時間目に「平成28年度第二学期終業式」を行いました。
校長の話では5ヶ月間の二学期を写真で振り返り、「か、み、い、ち」について、普段の授業はもちろん、たくさんの行事、係活動、地域交流などにとても熱心に取り組めたこと、あいさつをはじめとして互いを認め合う気持がよく育ってきていることなどを話し、評価をグラフにして示しました。
続いての校歌斉唱では、体育館に響き渡るほど大きな声で歌iい、二学期の締めくくとしてふさわしい校歌の斉唱でした。
最後に、冬休みの生活について、担当の先生からの話があり、終業式を終わりました。
式の後、児童はそれぞれの教室で「あゆみ」を渡されましたが、担任の先生が、二学期にがんばった様子を書いてくださっているのを見て、喜んでいました。





