おしゃれなお弁当
5年生が地域の栄養委員さんの指導の下、お弁当作りに挑戦しました。ここ2年は自粛してきた活動を3年ぶりに復活しました。

来てくださった栄養委員さん、12名。マンツーマンで、下準備、味付け、火加減、盛り付けまで手解きしていただきました。





献立は、「きのこおこわ」(5・6年生が収穫したもち米を使用)「ブロッコリーとじゃがいものパン粉焼き」「切り干し大根のトマト煮」。
コロナ対策で、会食は自粛。お弁当箱に詰めて持ち帰る、という形をとりましたが、調理終盤からのなんともいえないいいにおいに耐えきるのが大変でした。作り立てをおしゃべりしながら食べる、ができるのはいつの日になるのでしょうか。