12月4日から10日は「人権週間」です。
本校では、この期間、授業でも人権に関わる学習をしていますが、今朝は「人権集会」を行いました。
集会では、人権担当の先生から、人権週間の意味と、この期間に各学級で取り組んでいる「心ぽっかぽかビンゴ」の話しがあり、続いて校長が「人権??」というタイトルで基本的人権の遵守について話しをしました。
低学年には少し難しい話しだったかもわかりませんが、本校の教育目標の一つである「認め合うこども」の意識をしっかりともってほしいと思い、「人権」について繰り返して話しをしていこうと思います。



PDF人権指導資料(12/7).pdf