人権集会本日より全国一斉に人権週間です。

人権とは、「人として、社会の中で自由に生きる権利」のことですが、小学生に簡潔に説明させるのは難しい言葉です。
本校では、毎年、人権集会をこの時期に行い、「仲間をプラス評価する」活動を1週間継続して、人権について考えさせています。
校長先生は、論語の「己の欲せざるところ、人に施すなかれ」を引き逢いに、説明されていました。

図書委員会が、絵本「ええところ」の読み聞かせをしてくれました。


続いて運営委員会が、「誕生日の輪」「仲間さがし」のゲームを行いました。

